バスケソックスはどう選ぶ?長さ別のおすすめソックスと選ぶポイント5つ

「バスケソックスをどう選べばいいのかわからない…」

「普通のソックスじゃダメなの?」

このようにお悩みの方は多いのではないでしょうか。

実は、バスケットにおいてソックス選びは重要なのです。

そこで今回は、長さ別にソックスを紹介し、ソックスを選ぶポイントを紹介します。

この記事を読めば、自分にぴったりなバスケソックスを見つけられるはずです!

1.長さ別!おすすめのソックス6選

様々な種類があるバスケソックスですが、長さによって以下の3つの種類に分けられます。

  • ローカットタイプソックス
  • ハイカットタイプソックス
  • ミドルカットタイプソックス

それぞれの特徴と、おすすめ商品について紹介します。

(1)ローカットタイプソックス

ローカットタイプソックスは、くるぶしまでの短い丈のソックスです。

「バスケットボールの神様」と称される、マイケル・ジョーダンが使用したことで注目を集めました。

一時期は彼に憧れるプレイヤーがこぞってローカットタイプソックスを履いていたことも。

丈が短い分、夏の暑い時期にはぴったりなソックスです。

大きなデメリットは、シューズからソックスが見えなくなってしまうこと。

バスケ用のシューズには、足首までしっかり隠す「ハイカットシューズ」と、くるぶしまでの「ローカットシューズ」の2種類があります。

動きが激しく足首を痛めやすいバスケにおいて、主流なのはハイカットシューズ。

ローカットシューズだとちゃんとソックスが見えるのですが、ハイカットシューズだとほとんど見えなくなります。

#1.ロードソックス

ブランド asics
商品名 ロードソックス
機能性
  • やや厚手で、足にしっかりフィット
  • 足底のアーチサポートや甲側の通気性を高めるメッシュ構造
  • シーズンを通じて使いやすい汎用性高いアイテム
  • 吸水速乾機能でシューズ内が快適
  • 素材:ポリエステル89%、ナイロン7%、ポリウレタン4%
  • 生産国: タイ
  • サイズ:S,M
  • カラー:ホワイト
商品販売ページ アシックス公式

高い機能性に定評のある「asics(アシックス)」のソックスです。

厚手なので、バスケで激しい動きをしても足にしっかりフィットし、長持ち。

吸水速乾機能を備えているので、季節問わず快適な履き心地です。

#2.オリジナルス アンクルソックス

ブランド adidas
商品名 オリジナルス アンクルソックス
機能性
  • つま先とかかとのシームによって、すっきりとしなやかにフィット
  • オーセンティックかつモダンに仕上げたコレクション
  • カフ部分のスリーストライプスと一緒に、アイコニックなトレフォイルを編み込んでいる
  • 3足組
  • 素材:コットン78% / ポリエステル13% / ナイロン7% / エラスタン2%
  • 生産国:中国
  • サイズ:17-19㎝,19-21㎝,22-24㎝,24-26㎝,27-29㎝,
  • カラー:ブラック/ホワイト
商品販売ページ アシックス公式

アディダスならではの、トラディショナルなデザインのバスケソックス。

アディダスのシューズと合わせて、定番のロゴをチラ見せするのもおすすめです。

シームレス構造により、違和感なく足にスッキリ馴染みます。

(2)ハイカットタイプソックス

ハイカットタイプソックスは、ふくらはぎ全体まで隠れる長さのソックスです。

適度なしめつけでふくらはぎを覆うので、サポーターのような役割をしてくれます。

足の負担を軽減し、ふくらはぎのケガ予防や疲労回復に役立つソックスです。

また、冬場の寒い体育館でのプレイは、体温の低下も気を付けたいところ。

ハイカットタイプソックスを履くことで、ふくらはぎまで覆って体温を維持できます。

しかし激しく動いているとすぐに身体が温まるので、暑がりな方には不向きかもしれません。

 #1. ジョーダン ジャンプマン クルー

ブランド NIKE
商品名 ジョーダン ジャンプマン クルー
機能性
  • 速乾性に優れた素材を使用
  • 左右の足の形状に合わせたデザイン
  • ヒールとつま先を補強し、耐久性を向上
  • ずれのないフィット感をもたらす土踏まずのサポート
  • 計算して配置されたメッシュで通気性を強化
  • 3足セット
  • 素材:Dri-FIT ポリエステル96%、スパンデックス3%、ナイロン1%
  • 生産国:中国
  • サイズ:21-23cm,23-25cm,25-27cm,27-29cm,
  • カラー:ブラック/ホワイト/ジムレッド
商品販売ページ ナイキ公式

足の形状にとことん合わせて設計されたバスケソックスです。

速乾性に優れた素材で、かつ的確な位置にメッシュを配置することで、快適な履き心地を実現しています。

#2.CTR365 CREW

ブランド adidas
商品名 CTR365 CREW
機能性
  • カジュアルで快適な履き心地
  • 要所にコンプレッションサポートを配置し、クッショニングを高めたフットベッド
  • 吸湿性に優れたファブリック
  • 素材:ポリエステル70% / ナイロン27% / エラスタン3%
  • 生産国:トルコ
  • サイズ:S,M,L,XL,XXL
  • カラー:レッジネイビー/ホワイト
商品販売ページ アディダス公式

土踏まずと足首をしっかりサポートするコンプレッション機能で、疲労やケガのリスクを軽減します。

履き口の内側には”Three Stripe Life”の文字があり、細部までこだわったデザインです。

(3)ミドルカットタイプソックス

ミドルカットタイプソックスは、ハイカットとローカットの中間の長さのソックスです。

紹介した3つのソックスの中で、最も人気が高いのがミドルカットタイプソックス

一番の魅力は、機能性を重視しつつもおしゃれを楽しめること。

ハイカットのバスケシューズを履いても隠れず、程よくチラ見せできます。

シューズの色と合わせたり、あえて派手な色を選んで指し色にしたり、おしゃれを楽しめます。

日常使いにも使いやすい、様々なデザインがあるのも嬉しいポイント。

足首全体を覆ってフィットするので、安定感が抜群ですね。

履き心地が良くプレイに集中できます。

#1.UAメンズ フェノム QTR(トレーニング/ソックス/MEN)

ブランド アンダーアーマー
商品名 UAメンズ フェノム QTR(トレーニング/ソックス/MEN)
機能性
  • アーチサポートを組み込み、足の疲労を軽減
  • 速乾性に優れた素材で汗をすばやく発散
  • 防臭加工により、臭いの原因となる細菌の繁殖を抑制
  • 3足セット
  • 素材:ポリエステル、コットン、ポリウレタン
  • サイズ:M,L
  • カラー:グレー,レッド
商品販売ページ アンダーアーマー公式

「アスリートが持てる能力を最大限に発揮できるような、もっと高機能なウェアを開発したい」

そんなアスリートの想いから生まれたブランド、アンダーアーマーがつくるバスケソックスです。

アーチサポートを組み込むことで、足の疲労を軽減してくれます。

#2.カラーアンクルソックス

ブランド CONVERSE(コンバース)
商品名 カラーアンクルソックス
機能性
  • カラフルなカラーバリエーションで足元を華やかに
  • 丈13.5cm
  • 素材:ポリエステル、綿、ナイロン、ポリウレタン
  • 生産国:中国
  • サイズ:19-21cm,21-23cm,23-25cm,25-27cm,
  • カラー:イエロー,オレンジ,ターコイズ,マゼンダ,ライム
商品販売ページ コンバース公式

シューズで有名なコンバースですが、実はバスケソックスも販売しているんです。

様々なカラーバリエーションで、ウェアに合わせたファッションを楽しめます。

生地がやや厚めなので、リーズナブルながら長持ちします。

2.バスケットのソックスを選ぶポイントとは?ポイント5つ

ここまで長さ別のバスケットのソックスをご紹介してきましたが、同じ長さでも様々な商品があります。

自分が何を重視するかで、バスケットのソックスを選ぶ基準は変わってきます。

そこでここでは、バスケットのソックスを選ぶ際に注目したいポイントを5つ紹介します。

(1)快適さ

まず注目したいのが、快適さ。

普通のソックスでも、履いていて快適なものもあれば「なんだか違和感がある…」というものもありますよね。

余計な違和感を感じることなくプレイに集中できるよう、快適なバスケソックスを選びましょう。

よくあるのが、汗でシューズ内が蒸れる問題です。

不快なだけでなく、臭いがこもって周囲の目が気になってしまうことも。

快適さを重視したいなら、高機能繊維を採用したバスケソックスを選ぶのがおすすめです。

高機能繊維とは、各メーカーが独自で開発している繊維。

ポリエステルが主な素材で、汗を素早く吸収して発散させる「吸汗速乾機能」や、肌に爽快感を与える「クールダウン効果」を発揮します。

消臭効果のある素材を使用しているソックスなら、蒸れによる臭いも軽減できます。

(2)グリップ力

「何よりもプレイに集中したい!」という方は、グリップ力に注目しましょう。

グリップ力とは、足とシューズの間にズレが生じないよう防止する力のことを指します。

シリコンを配置したり、摩擦力の高い特殊な繊維を使用したりと、各メーカーが工夫を凝らしてグリップ力の高いソックスを開発しています。

バスケットでは、一瞬の判断と動きが重要。

ポイントガードやシューティングガード、スモールフォワードなど、素早いフットワークを求められるスポーツです。

バスケットシューズの中で足が動いてしまうと、瞬時に判断できても素早く動けません。

グリップ力に優れたソックスなら、素足に近い感覚で素早いクイックネスを行えます。

(3)シームレス構造

普通のソックスを履いていて、足の裏、特につま先部分に違和感を覚えたことはありませんか?

多くのソックスは、つま先部分とそれ以外で縫い目の切り替えしをしています。

この切り替えしが、着用時にゴワゴワした違和感を感じる原因となってしまいます。

着用時の違和感をなくすために、切り替えしのない構造でつくられたのが「シームレス構造」のソックスです。

瞬時の判断が必要とされるバスケットでは、どれだけプレイに集中できるかが勝敗を分ける要となります。

「たかがソックス」と油断していると、ソックスの小さな違和感で集中力が途切れてしまうことも。

集中力を途切れさせる要因となる違和感は、排除しておくのが賢い判断です。

シームレス構造のソックスだと足へのストレスを軽減してくれるので、プレイにしっかり集中できます。

(4)ケガの予防

バスケットでは、ジャンプや着地、激しいクイックネス動作を繰り返します。

また、他の選手と身体が接触して転倒してしまうことも。

地面からのヒザや足首への負担はかなり大きく、何度もケガを繰り返してしまいがち。

そこで、少しでもケガを予防するためには、バスケットのソックスはクッション性に優れたものを選びましょう。

衝撃を吸収してくれるので、ヒザや足首への負担を軽減してケガのリスクを減らせます

(5)耐久性

「わざわざバスケット専用のソックスを用意しなくても、普通のソックスで十分なのでは…」という方もいるかもしれません。

普通のソックスとバスケソックスの大きな違いは、耐久性。

耐久性の低いソックスを履いて激しい運動をしていると、穴が空いたり伸びきったりしてすぐにダメになってしまいます。

何度も買い直さなければいけなくなるので、耐久性に優れたバスケットソックスを選びましょう。

強い素材を使って分厚く設計されたバスケットソックスなら、破れにくく足にもフィットします。

まとめ

今回は、長さ別のおすすめのソックスと、バスケットのソックスを選ぶポイントを紹介しました。

パフォーマンス向上やケガの防止にも役立つ、バスケットのソックス。

「長さも機能も色々あって、どれを選べばよいか分からない…」という方は、まずは自分が何を重視したいのか確認してみてください。

普通のソックスと比べて少し高くても、耐久性が優れたものを選べば長持ちするので、結果的にコスパが良いことも。

自分に合ったバスケットのソックスを選んで、思いっきりプレイしましょう!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。